スタッフの紹介
助教:立石 一成(KAZUNARI TATEISHI)
出身地
長野県茅野市
学歴
- 2000年 長野県諏訪清陵高等学校卒
- 2006年 聖マリアンナ医科大学卒
- 2012年 信州大学大学院 医学系研究科医学系専攻修了
学位
医学博士
資格
- 2009年(卒後4年目)
日本内科学会内科認定医取得
日本化学療法学会抗菌化学療法認定医取得 - 2013年(卒後8年目)
日本呼吸器学会専門医取得 - 2015年(卒後10年目)
日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医取得 - 2016年(卒後11年目)
肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医取得
日本がん治療認定機構がん治療認定医取得
日本内科学会総合内科専門医取得
研究分野
肺癌および胸部悪性腫瘍
研究の概要
肺癌・胸部悪性腫瘍に対する化学療法の臨床研究(単施設、多施設共同)
胸腺癌における免疫組織化学およびバイオマーカーの研究
所属学会
日本内科学会、日本呼吸器学会、日本臨床腫瘍学会、日本肺癌学会、日本呼吸器内視鏡学会、
日本化学療法学会、日本感染症学会、日本アレルギー学会、the International Association for the Study of Lung Cancer (IASLC、国際肺癌学会)
コメント
悪性腫瘍に限らず広く呼吸器科領域の診療を行っています。患者さんとの関わりの中で医師としての成長を実感できればそれが一番なのですが、難しい場合もあります。成長の一つの印として認定医・専門医の取得があげられると思いますが、研修生・研修医の先生のキャリアプランに合わせて、取得の手助けができるように相談に乗りたいと思います。